曲を 開いた 状態から 「ドラムを 追加」を 選んで Enterを 押します。 すると 楽譜の 編集 画面に なります。 ここで 「打楽器」まで 移動 して 上下 矢印キーで 選択 させ、 いろいろな 打楽器が ある ことを 確認 します。
次に ステップの 欄に 移動 し、 1拍が 48で ある こと、 その 半分は 24、 倍は 96と いう 風に なって いる ことを 伝えます。 「長さ」の 欄は ドラムでは 使いません。
「追加」 ボタンを 4回 押します。 楽譜欄に 移動 して 内容を 確認 します。 選んだ 楽器を 示す 数値と ステップの 48が 4行 挿入 されて いる ことを 確認 し、 これが 演奏 命令に なって いる ことを 伝えます。 「保存」を 押して 保存 したら、 「再生」を 押して 演奏 させて みます。 各自 選んだ 打楽器が 4回 演奏 される ことを 確認 します。