生徒せいとさんに 対たいして 何なにか 答こたえて 欲ほしい ときに 漠然ばくぜんと 質問しつもんを すると、 「自分じぶんが 対象たいしょうと なって いる ことが 分わからない」 場合ばあいが あります。 声こえを しっかりと 生徒せいとさんに 届とどける ために 顔かおを 向むけ、 「〇〇さんは どう 思おもう?」などと 誰だれが 対象たいしょうに なって いるのかを 本人ほんにんにも 周囲しゅういにも 分わかるように して みて ください。 本人ほんにんが 嫌いやがる 場合ばあいを 別べつと して、 軽かるく 肩かたに 手てを 触ふれるなどの 動作どうさが 効果的こうかてきな 場合ばあいも あります。